製作人來信 for 繁體中文版#16

最後更新日期: 2024-01-08

致聲援IDOLiSH7-偶像星願-的各位

祝各位新年快樂。
距離以『劇場版IDOLiSH7-偶像星願- LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』發表倒數來拉開序幕的那一天,不知不覺已經過了1年。

我們一直想要辦一場擁有無限多的觀眾席、讓任何人都能體驗在活動現場參與的感覺的演唱會。
而這樣的想法,也讓我們邁步朝著打造劇場版這個夢想前進。
在正式舉辦前,我們也一度擔心是不是真的能帶給各位美好的體驗,而實際看到透過劇場版讓『IDOLiSH7-偶像星願-』的圈圈擴展得更廣,並達成動員160萬名觀眾的成績,我們真的是衷心感謝各位莫大的聲援。

多虧有各位深愛著劇場版,我們也得以於2024年6月8、9日,在幕張展演廳舉辦特別上映活動!
屆時預計也會安排演出人員的對談環節,還請各位引頸期盼。
我們也非常期待能再次親耳聽見各位的歡呼聲,並親身感受各位熱情的那一天…!
特別上映活動詳細資訊(日文):https://idolish7.com/film-btp/news/?p=1828

2023年12月22日這天,『劇場版IDOLiSH7-偶像星願- LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』的Blu-ray & DVD也正式發售了,還請各位在家中也好好享受劇場版!
商品資訊(日文):https://idolish7.com/film-btp/discography

接著,從8週年前夕2023年8月18日開始至日本全國各地巡迴的『VISIBLIVE TOUR “Good 4 You”』(https://idolish7.com/g4y/),也在2024年1月5日~1月8日舉辦幕張公演時,迎來了最後一次演出。
希望能伴隨著一聲「哈囉!」來巡迴全國和大家見面,並懷著「Good for you!(能見面真是太好了!)」的心情由偶像們直接向各位傳達感謝的心意,基於這樣的心願,我們展開了這次的巡迴演出,大家是否也都非常地樂在其中呢?
我們工作人員也和偶像們一路巡迴至日本各地的演唱會會場,實際看到每個會場都有這麼多支持著『IDOLiSH7-偶像星願-』的觀眾們,也是一再受到感動,同時也使我們鞭策自己的決心更加堅定。

今後我們也會以透過更多不同的形式將偶像們活躍的身姿呈現給各位為目標,同心協力向前邁進,還請各位和我們一同寫下更多『IDOLiSH7-偶像星願-』的歷史!

 

【關於整體的企劃】

◆關於2024年生日企劃『16PRODUCERS』的部份

2023年的生日企劃『RabbiTube mini』大家看得還盡興嗎?
這次透過『RabbiTube』呈現出偶像之間的關係性,以及在鏡頭拍攝下他們所展現的模樣,想必也讓各位對於每位偶像的了解都變得更加地深入了吧。

而今年的生日企劃,則會展開由同團體的其他成員去為當天生日的偶像進行一連串規劃的『16PRODUCERS』企劃!
不論是歌曲、服裝還是藝人宣傳照,將全面由同團體的其他成員來一手打造!
當天生日的偶像和為他進行規劃的偶像也會組成特別子團體帶來新的歌曲!
還請各位好好關注從同團體成員的角度所呈現的偶像的全新模樣。
詳細資訊(日文):https://x.com/iD7Mng_Ogami/status/1743897758669386151?s=20

◆關於劇情的部分

2024年1月7日公開了新年特別劇情『偶像狼人遊戲~LIVE or HEAVEN~ 安可!』!
這次的劇情講述的是偶像們一邊重新回顧2022年公開的『偶像狼人遊戲~LIVE or HEAVEN~』,一邊錄製節目的過程。
還請各位好好享受全新劇情以及追加語音後變得更加有魅力的偶像狼人遊戲!

另外,讓各位久候多時的偶像16人的SHUFFLE UNIT企劃,預計會在2024年1月27日,首先公開團體『TEA take』的劇情及歌曲!
我們打算以此為開端,今後於每個月陸續公開新的劇情及歌曲,還請靜待後續詳細資訊。

◆關於音樂的部分

IDOLiSH7『Encounter Love Song』、TRIGGER『KISS IN THE MUSIC』、Re:vale『compass』、ŹOOĻ『FIRE』已於2024年1月5日時正式發佈!
真的非常高興能在『VISIBLIVE TOUR “Good 4 You”』幕張公演時以驚喜的形式為大家帶來這次的歌曲。
也請各位務必多聽聽這次新發佈的歌曲!

各歌曲的發佈網站請至下列連結確認:
IDOLiSH7:「Encounter Love Song」 https://lnk.to/LZC-2642
TRIGGER:「KISS IN THE MUSIC」 https://lnk.to/LZC-2643
Re:vale:「compass」 https://lnk.to/LZC-2644
ZOOL:「FIRE」 https://lnk.to/LZC-2645

在前述關於劇情的部分中提到的SHUFFLE UNIT企劃的歌曲也預計從1月開始依序發佈,還請大家一同聆聽享受!

◆關於聯名合作活動

<此為日本地區活動>

・「アイドリッシュセブン in NAMJATOWN ~8th Anniversary Festival~」

為了紀念8週年所舉辦的這次合作活動繼東京會場、福岡會場之後,這次終於來到了大阪會場!
這次將會在2024年1月26日於「BANDAI NAMCO Cross Store 大阪梅田店」舉辦。
在這裡,穿上以「貓耳」與「China x Cyber」為主題之服裝的偶像們將會一同等待各位的到來!也請別忘了確認使用這次活動限定服裝的原創週邊與小遊戲!

本活動最新新聞頁面(日文):https://event.bandainamco-am.co.jp/namja/idolish7_8th/
舉辦期間(大阪會場):2024年1月26日~2月25日

◆關於商品的部分

<此為日本地區資訊>

・『LINK RING WIND 官方導讀書』現正預約中!

統整了群像劇『LINK RING WIND』世界之一切的官方導讀書將於2024年3月15日發售。
這本書將作為故事舞台的兩個國家霓雪與欣瑤,以及分別居住在這兩個國家,以<威士特>與<瑪那>為首的16名登場人物的相關資訊統整為1本共72頁的書籍。
目前正於日本全國的安利美特各店、安利美特線上商店、Movic線上商店熱烈接受預約中!請務必至商店網站確認。

安利美特線上商店(日文):https://www.animate-onlineshop.jp/pd/2366488/
Movic線上商店(日文):https://www.movic.jp/shop/g/g03313-00602-00007/

 

【關於手遊的近況】

◆關於活動

非常感謝各位參加了以倒數活動的形式重獲新生的『BLACK or WHITE COUNTDOWN 2023』。
魔幻音樂季於過去每年都以高分制的活動形式舉辦,但這次我們將需由所有經紀人一同協力達成的活動以第二會場的形式新增進活動內,為各位獻上豪華版的魔幻音樂季。
也希望這次迎接2024年的跨年倒數演出讓各位經紀人滿意。

今年的『IDOLiSH7-偶像星願-』也請各位多多指教!

◆關於今後的更新

今後除了針對定期活動進行改善以外,也會針對提高遊戲的遊玩便利性進行相關的調整改善。還請各位期待今後的更新。

也非常感謝遊玩海外版手遊各位的溫暖支持與聲援。
今年海外版的各位經紀人們,是否也在『BLACK or WHITE COUNTDOWN 2023』一同享受了跨年的樂趣呢?
若是各位也確實一同感受到了魔幻音樂季的熱烈氣氛的話,作為營運團隊沒有比這更高興的事情了。
最近劇場版也成功達成了進軍世界的偉業!
今後也將繼續為世界各地的各位經紀人提供能在心中留下一道軌跡,為生活更添一份活力的活動。

另外,目前也在海外持續與各企業進行合作。
去年舉辦了HERSHEYS×IDOLiSH7的萬聖節合作企劃,目前有田製菓×『IDOLiSH7-偶像星願-』的合作企劃也正如火如荼地舉辦!
這次合作企劃也將會推出『CITY NO.1 城市一族』的合作包裝,請務必確認相關資訊!

2024年也會繼續透過手遊或是和其他企業的合作全力滿足遊玩繁體中文版的各位經紀人們。
今後還請各位繼續支持並聲援『IDOLiSH7-偶像星願-』。

◆關於與手遊相關的意見

若有任何意見,還請透過官方網站的客服信箱反映。

 

非常謝謝各位閱讀至此。
在世界逐漸找回過去日常生活的同時,能在『劇場版IDOLiSH7-偶像星願- LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』及『VISIBLIVE TOUR “Good 4 You”』聽見各位的歡呼聲,對我們來說真的是意義非凡的一件事。
現在我們還在夢想的路途上,而這些都成為了讓我們今後繼續紡出『IDOLiSH7-偶像星願-』未來路途的動力。

我們未來還有很多想做的事情,也會盡全力陸續呈現給大家,還請大家也陪著我們繼續在這條路上走下去。
希望『IDOLiSH7-偶像星願-』能夠成為各位寶貴回憶的起始點,能夠成為妝點各位人生的一抹色彩,抱持著這樣的心情,我們今後也會滿懷感謝和敬意繼續營運這個企劃下去。

2024年也要,アイナナしようぜ!

 

【ゲームお知らせ】プロデューサーレター #27

アイドリッシュセブンを応援してくださる皆様へ

新年あけましておめでとうございます。
『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』発表のカウントダウンで始まったあの日から、あっという間に1年が経過しました。

誰もが会場で観る体験のできる、無限の客席があるライブをしたい。
そんな想いから、ムビナナを創るという夢が走り出しました。
皆様に楽しんでいただけるか開催まで不安な気持ちもありましたが、ムビナナをきっかけにアイナナの輪が広がり、観客動員数160万人というたくさんの応援をいただき、本当に感謝しております。

皆様にムビナナを愛していただいたおかげで、2024年6月8日、9日に幕張イベントホールにてスペシャル上映イベントを開催させていただけることとなりました!
キャスト様によるトークコーナーも予定しておりますので、ぜひお楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
また皆様の歓声、熱を肌で感じられるその日を、楽しみにしております…!
スペシャル上映イベント詳細情報:https://idolish7.com/film-btp/news/?p=1828

2023年12月22日には『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』Blu-ray & DVDが発売となりましたので、ぜひご自宅でもムビナナを楽しんでくださいね!
商品情報:https://idolish7.com/film-btp/discography

そして、8周年直前の2023年8月18日から全国各地を回らせていただきました『VISIBLIVE TOUR “Good 4 You”』(https://idolish7.com/g4y/)が、2024年1月5日~1月8日の幕張公演で、最終公演となりました。
「ハロー!」と全国をめぐって皆様に会いに行き、「Good for you!(会えてよかった!)」とアイドルから直接感謝の気持ちをお届けしたいと始まったツアーでしたが、お楽しみいただけましたでしょうか。

スタッフもアイドルと共に各地の会場を回らせていただきましたが、それぞれの会場でこれだけ『アイドリッシュセブン』を支えて下さる方々がいらっしゃるんだと、改めて感動し、そして背筋が伸びる思いでした。

これからも、様々な形でアイドルたちの活躍をお見せする場をお届けできるようチーム一同邁進してまいりますので、一緒に『アイドリッシュセブン』の歴史を歩んでいただけますと幸いです!

 

【プロジェクト全体について】

◆2024年誕生日企画『16PRODUCERS』について

2023年の誕生日企画『RabbiTube mini』はお楽しみいただけましたでしょうか。
『RabbiTube』を通して、アイドルたちの関係性や、カメラを向けられた時の彼らの在り方など、皆様から見たアイドル1人ひとりの解像度をより上げることができたのではないかと思っております。

そして今年の誕生日企画は、誕生日のアイドルを同じグループのメンバーがプロデュースするという『16PRODUCERS』が始動します!
楽曲、衣装、アーティスト写真など、すべてを同グループの他メンバーがプロデュース!
誕生日のアイドルとプロデュースするアイドルで組まれた特別ユニットで楽曲をお届けします!
メンバーの目を通して見えてくる新たなアイドルの姿、ぜひ注目してくださいね。
詳細情報:https://x.com/iD7Mng_Ogami/status/1743897758669386151?s=20

 

◆シナリオについて

2024年1月7日、年始特別ストーリー『アイドル人狼~LIVE or HEAVEN~ アンコール!』が公開されました!
こちらは、2022年に公開された『アイドル人狼~LIVE or HEAVEN~』をアイドルたちが改めて振り返りながら、番組をすすめていくという内容になっております。
新たに追加されたシナリオと、ボイスがつくことでさらに魅力が追加されたアイドル人狼をぜひ楽しんでくださいね。

また、お待たせしておりますアイドル16人によるシャッフルユニット企画ですが、2024年1月27日に、まずはユニット『TEA take』のシナリオと楽曲を配信させていただく予定です!
そこから毎月シナリオと楽曲を配信させていただきたいと考えておりますので、詳細をお待ちいただけますと幸いです。

◆音楽について

2024年1月5日、IDOLiSH7『Encounter Love Song』、TRIGGER『KISS IN THE MUSIC』、Re:vale『compass』、ŹOOĻ『FIRE』が配信開始されました!
『VISIBLIVE TOUR “Good 4 You”』幕張公演ではサプライズで皆様にお届けすることができ、本当に嬉しく思っております。
新曲も、たくさん聴いてくださいね!

各楽曲の配信サイトはこちら
IDOLiSH7:「Encounter Love Song」 https://lnk.to/LZC-2642
TRIGGER:「KISS IN THE MUSIC」 https://lnk.to/LZC-2643
Re:vale:「compass」 https://lnk.to/LZC-2644
ZOOL:「FIRE」 https://lnk.to/LZC-2645

シナリオについてでも記載させていただいた、シャッフルユニット楽曲も1月より順次配信予定ですので、合わせて楽しんでいただけますと幸いです!

◆コラボイベントについて

・「アイドリッシュセブン in NAMJATOWN ~8th Anniversary Festival~」

8周年を記念したコラボレーションイベントも、東京会場、福岡会場を経てついに大阪会場へ!
2024年1月26日より、バンダイナムコ Cross Store 大阪梅田にて開催いたします。
”ねこ耳”と“チャイナ×サイバー”をモチーフにした衣装で、アイドルたちがお待ちしております!イベント限定衣装を使用したオリジナルグッズやミニゲームも、ぜひチェックしてくださいね!

本イベント最新ニュースページ:https://event.bandainamco-am.co.jp/namja/idolish7_8th/
開催期間(大阪会場):2024年1月26日~2月25日

◆商品について

・『LINK RING WIND オフィシャガイドブック』ご予約受付中!

群像劇『LINK RING WIND』の世界をまとめたオフィシャルガイドブックが、2024年3月15日頃より発売となります。
物語の舞台となった2つの国・ニーゼとシンヨー、そしてそれぞれの国で暮らす<ウィスト>や<マナ>をはじめとした16人の登場人物について、全72ページにまとめた1冊となります。
全国のアニメイト各店・アニメイト通販・ムービック通販でご予約受付中!
ぜひチェックしてくださいね。

アニメイト通販:https://www.animate-onlineshop.jp/pd/2366488/
ムービック通販:https://www.movic.jp/shop/g/g03313-00602-00007/

 

【アプリの状況について】

◆キャンペーンについて

カウントダウンイベントとして生まれ変わった『BLACK or WHITE COUNTDOWN 2023』にご参加いただきありがとうございました。
ブラホワは毎年スコアアタックイベントにて開催しておりましたが、今回は全てのマネージャーの皆様による協力型のイベントを第2会場として追加した、豪華版にてお送りさせていただきました。
2024年への年越しカウントダウン演出も、お楽しみいただけておりましたら幸いです。

本年も、アプリ『アイドリッシュセブン』をよろしくお願い致します!

◆今後のアップデートについて

定期イベントの改修を含む、遊びやすさ向上のための改修を今後も予定しております。
ぜひアップデートをお待ちいただけますと幸いです。

海外版アプリにつきましてもあたたかい応援をいただき、本当にありがとうございます。
海外のマネージャーの皆様も『BLACK or WHITE COUNTDOWN 2023』とともに年越しを楽しんでいただけましたでしょうか。
一緒に熱いブラホワを体感いただけておりましたら、運営一同嬉しい限りです。
ムビナナも、ついに世界進出を果たすことができました!
各国のマネージャーの皆様の心に残り、日頃の活力となるようなイベントを、今後もお届けいたします!

そして海外では引き続き、企業様とのコラボ企画を展開させていただいております。
昨年のHERSHEY’S様×IDOLiSH7のハロウィーンコラボに続き、現在は有田製菓様×『アイドリッシュセブン』のコラボが開催中です!
お菓子『CITY NO.1 城市一族』とのコラボパッケージも登場しておりますので、ぜひチェックしてくださいね。

2024年もアプリや企業様とのコラボ等を通して、繁体字中国語版をプレイしてくださるマネージャーの皆様へ、お楽しみいただけるよう尽力してまいります。
引き続きご声援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

◆アプリへのご意見について

ご意見をいただく際は、公式HPお問い合わせ窓口をご利用くださいませ。

 

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました。
少しずつ日常を取り戻していくなかで、『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』『VISIBLIVE TOUR “Good 4 You”』にて皆様の歓声を聞くことができたのは、私たちの中で本当に大きい出来事でした。
まだまだ道半ばではございますが、これからの『アイドリッシュセブン』のを紡いでいくためのパワーをいただけたと思っております。

やりたいことはたくさんあります。
少しずつ皆様にお届けできるよう尽力いたしますので、どうか一緒にこの道を歩んでいただけますと幸いです。
『アイドリッシュセブン』が、皆様の思い出の入り口に。
人生を彩る1つになれますように。
これからも感謝と敬意をもって運営を行ってまいります。

2024年も、アイナナしようぜ!