製作人來信 for 繁體中文版#8

最後更新日期: 2020-01-08

致各位支持IDOLiSH7-偶像星願-的經紀人們

新年快樂。
2020年也懇請多多指教。
 
我們想要在新的一年就馬上為各位帶來驚喜,因此公開了IDOLiCHU7、TRINNYAR、Rebird、COOL的影片。各位經紀人看得還開心嗎?
我們在專家在場見證之下進行攝影,也非常期待公開這些影片後各位的反應會是如何。

今後也想繼續以IDOLiSH7-偶像星願-的方式帶給各位更多的驚喜!

今天是今年第一次有數字7的日子呢!
希望能和經紀人一起分享這麼令人高興的一天,在此寫了信。

2019年IDOLiSH7-偶像星願-的企劃是否有帶給各位經紀人充滿樂趣呢?
回顧想想…我們用整整一年呈現了遊戲、演唱會、生日、團體紀念日、和企業的合作等各式各樣的企劃在各位眼前。
2020年我們也會一如既往地以創造偶像為目標,繼續帶給各位各種驚喜,敬請期待。
 
而我們也即將在今年迎接IDOLiSH7-偶像星願-5週年。
我們很期待能和各位經紀人一起走向這個可說是一個里程碑的年度。
在4週年時提出的『CROSSING×US!』
邁向IDOLiSH7-偶像星願-今後超乎想像的未來,敬請各位經紀人繼續支持我們。
 
今天也向各位分享以今後相關事宜為主的訊息。

【關於企劃全體】

◆關於第4部

從2019年2月開始的第4部也終於在12月27日進行最終更新並完成了第4部。
不論是已經見證到最後的經紀人,還是接下來即將要見證一切的經紀人,真的非常感謝各位的應援。

為了能夠更加強真實體會,我們在BLACK OR WHITE魔幻音樂季時同步進行了各式各樣的展開,
也收到了很多來自各位經紀人給偶像們的加油應援,也讓我們真心感到很高興。

在過去的來信中也曾經提到過,在第4部中我們費盡心思希望能夠打造出能夠成為向未來邁進之力量的故事。
比起我在這裡多說,更希望在各位經紀人心中留下了什麼、種下了什麼,想像著這些並向接下來的展開前進。

◆關於生日企劃

今年的生日竟然是IDOLiSH7・TRIGGER・Re:vale將挑戰『RabbiTube creator』!
在RabbiTube,偶像們將挑戰〇〇或是向各位傳遞訊息,穿上同款式的服裝來發佈。
我們會與偶像們一同努力拍出充分傳達偶像們各有特色與魅力的影片讓各位看得津津有味。 

影片的部分則是會在每個偶像的生日當天在
アイドリッシュセブン公式YouTubeチャンネル 大神万理 
(IDOLiSH7-偶像星願-官方YouTube頻道-大神萬理)
https://www.youtube.com/channel/UCs4ms7uVxO8wVvQoEocz8jw
這個頻道上公開!敬請期待。

詳情會在後續更新…!也趁此機會訂閱YouTube的頻道了!

另外、偶像分別在每個月進行挑戰的『RADIO STATION “Twelve Hits!”』企劃,
今年將會是由ŹOOĻ來挑戰!節目的主題歌曲是各位熟悉的『Wonderful Octave』。
也請各位經紀人好好期待特地繪製的CD封面。
※『RADIO STATION “Twelve Hits!”』是以接力的方式更換電台主持人,1個月放送1次的廣播節目。

◆關於音樂

16人每個生日公開的新歌曲,遊戲劇情歌曲、「妖萬華鏡 空虛咎送」主題曲以及連續3個月進行歌曲搶先公開等…。
在音樂上也可說是度過了非常充實的1年。

接著!1月終於就要接連公開各團體的單曲CD共4張。
CD封面也將會以MV為概念進行設計。

IDOLiSH7 新單曲「Mr.AFFECTiON」

ŹOOĻ新單曲「Bang!Bang!Bang!」

Re:vale新單曲「Re-raise」

TRIGGER新單曲「Crescent rise」

詳細資訊請至Lantis 官方網站確認。
https://www.lantis.jp/top.html

今後IDOLiSH7-偶像星願-會在故事及音樂上更加傾注心血製作,敬請期待接下來的發展!

◆關於動畫

終於要在2020年4月開始動畫第2季了!
關於動畫第2季,我們也和TROYCA公司的每位製作人員進行溝通協調,小心翼翼地製作而成。

動畫第2季展開以人的心為核心的故事,將會與動畫第1季呈現不同的一面。
希望能讓各位帶著期待的心情等待4月的到來。

◆關於漫畫化・小說化

Re:member的漫畫單行本已在日本12月20日時候發售。
當初以小說化的形式發售的時間是在2018年12月5日,經過一年的漫畫連載及單行本製作,終於在這次完成了最後一集的發售。
描寫Re:vale從還沒起步到獨立之後的時期的這部作品,是為了補齊在遊戲中的主線故事中沒有補上的部分而企劃,而請都志見老師描寫了三個人三種不同的心境,並請種村老師將他細膩地畫出來的作品。

在此向贊同並協助此企劃完成的白泉社公司,以及描繪出這樣故事的都志見老師及種村老師獻上最誠摯的感謝。

另外我們這次也全新嘗試了在初回特裝版上附贈了『未完成的我們』。
我們過去一直針對何時帶這首曲子給各位眼前而不斷地討論,
也曾經以時機點為考量而考慮是否收錄在精選輯裡,但最後因為這邊的堅持而決定不收錄。
而透過這個企劃我們終於能夠將這首曲子呈現給各位經紀人。
而這也是多虧有各位經紀人一直以來的支持,真的非常感謝。

◆關於MV動畫

相關於第4部的MV影片是否讓各位經紀人十分盡興呢。
不論是哪一部作品都是各製作公司為了呈現出偶像們做的挑戰及他們精湛的表演製作而成。

而終於能夠讓Re:vale『Re-raise』MV的完整版在1月20日以及
TRIGGER『Crescent rise』安排在1月27日公開,敬請期待!

IDOLiSH7『Mr.AFFECTiON』Orange公司 
https://youtu.be/9JrUNy7qv2o (FULL)

TRIGGER『Crescent rise』TRIGGER公司
https://youtu.be/RYny7bRoadE (搶先看片段)

Re:vale『Re-raise』TROYCA公司
https://youtu.be/uUli6RjTGCA (搶先看片段)

ŹOOĻ『Bang!Bang!Bang!』ufotable公司 (FULL)
https://youtu.be/Sb5TTFnhLaY

◆關於2nd LIVE『REUNION』BD

分享訊息,再度和各位經紀人在同一個地方再會的2nd LIVE,
這是一段將特別打造的舞台、一首又一首的表演,以及各位的聲援及手上的光芒合而為一的時光。
將當時的光景毫無遺漏地收錄進去的DVD/BD終於完成了!

詳細內容請參閱下列網站。
http://idolish7.com/topics/info/2019/8710/

◆關於演唱會展覽和服裝書

分享訊息,配合DVD/BD的發售,我們決定舉辦展示2nd LIVE中實際使用的服裝和回顧當時回憶的展覽!

<東京會場>2020年2月5日(三)~2月16日(日) 池袋 Sunshine City World Import Mart大樓4F 展示廳A
<大阪會場>2020年3月11日(三)~3月23日(一) 阿倍野HARUKAS近鐵本店 Wing館4樓 第2活動場
<名古屋會場>2020年4月15日(三)~4月20日(一) 松坂屋名古屋店 本館7樓 大活動場
 
上次頗獲好評的演唱會服裝書的第2彈也將進行!
內容將會收錄在演唱會上使用的全部39套服裝的照片及解說,也會介紹舞者的服裝和舞台上小道具,並收錄了造型師的訪談內容,還有演唱會現場的照片及後台的幕後照片等充實內容。

◆關於音樂會公演

分享訊息,音樂擁有著即使是已經忘卻的事物,也能以音樂作為契機回想起來這麼不可思議的力量。
我們希望各位能夠透過IDOLiSH7-偶像星願-而享受全新的體驗,因此著手籌備了這次音樂會公演的企劃。

2020年2月6日(四)・7日(五) PACIFICO橫濱國立大演藝廳
2020年3月14日(六)・15日(日) 神戶國際會館國際演藝廳

◆關於和企業的合作

去年我們進行了和ジェイアール東海ツアーズ(JR東海TOURS)公司的合作『OFF旅/@京都』,以及和DHC公司的聯名『初戀rhythm』等,並透過上述的合作拉近了偶像們與各位的距離。
今後我們也會積極地和各企業合作相關事宜。

與サンエックス(San-X)公司的すみっコぐらしさん(角落生物)的一番賞合作企劃給人非常可愛且十分安穩的感覺。
https://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_key/idolish7_sumikko

◆關於海外發展

透過海外版手遊,我們飄洋過海和許多經紀人相遇了。
從實現了遊戲的完全同步營運,到在台北引起熱烈歡呼的BorW電視牆同步放映,
和各位經紀人們一起遊玩演唱會炒熱會場的動漫節活動,以及聖誕期間與鹿角巷公司進行聯名合作等等,
我們之所以能一步一步帶給各位這樣的活動,全都是因為各位經紀人們一直以來的熱情支持,真的非常感謝各位經紀人。
2020年我們也正在準備海外的企劃,敬請期待!
今後我們也會繼續努力讓IDOLiSH7-偶像星願-可以更加國際化、更加能同步地享受,懇請各位經紀人多加支持。

【關於遊戲狀況】

謝謝各位2019年也繼續遊玩以及支持。
年末與年初的活動是否讓各位經紀人享受到了呢?
主線劇情第4部也終於完成更新,我們安心了。
2020年我們也會一邊珍惜重視著各個紀念日,並同時努力計畫遊戲內各種發展,也請各位經紀人期待。

【關於今後遊戲內的內容調整及功能追加】

◆關於NanaPass的正式運行

從4週年時便開始實驗性導入的NanaPass,我們將在2020年1月開始正式啟用。
可以進行遊玩的歌曲超過50首,希望透過這個功能讓各位也試著遊玩一些平常比較少遊玩的歌曲。
附有NanaPass記號的歌曲就是和任務連動的歌曲。
IDOLiSH7-偶像星願-是個結合故事+音樂才得以完成的手遊,因此希望各位經紀人能夠接觸到更多的歌曲。

◆關於胸針功能的正式運行

為了讓各位用心培育至今的服裝能更加成長,我們新增了能在UR上附加特別技能的功能。
雖然開放條件較為嚴苛,培育上可能會花上不少時間,但還是希望各位經紀人可以慢慢體驗這個新功能的樂趣。
另外在NanaPass中也會慢慢增加得到UR覺醒或是胸針的機會,請各位連同NanaPass和胸針這兩項功能一同盡興。

上述功能能從
MENU>>成員>>胸針
進行使用。

◆關於今後的調整

由於也改善了服裝相關的環境,想打造經紀人精心培育至今的偶像們可以發揮實力的地方。
當然今後也會更加充實活動的內容,還請各位多多指教。

想創造一個集結劇情故事與音樂,兩者一起有相乘效果的遊戲。
遊戲內的劇情章戳收集活動也會一直進行至2020年3月31日,還請各位多多參與。

◆關於給予遊戲內的意見

如果各位想要提供意見時,請多加利用官方網站上的客服專用窗口。
https://service.gametopia.com.tw/IDOLiSH7

謝謝各位閱讀到這裡。
第4部主線故事的部分目前已經更新完成,同時也是正要邁向第5部的準備時期。
為了呈現給各位最好的事物,不論是腳本還是音樂的製作都需要花些時間醞釀準備,
可能會讓各位有等待的時間,希望未來還請各位抱著期待的心情繼續支持。

我們也重視著遊戲以外的各種展開,
但仍然認為正因位於舉著創造偶像為目標的企劃核心是遊戲,才有至今的IDOLiSH7-偶像星願-。

即將迎向5週年,我們會繼續努力邁進讓各位可以開心享受企劃全體的一年,
今後也請多多關照與支持IDOLiSH7-偶像星願-。

然而目前還有因為時期而無法提及的相關訊息,請恕讓我們讓企劃成熟後再來分享,
敬請期待之後的後續消息。

2020年也アイナナしようぜ!

 

【ゲームお知らせ】プロデューサーレター #19

アイドリッシュセブンを応援してくださる皆様へ

あけましておめでとうございます。
2020年もよろしくお願いいたします。
 
年始から皆様へサプライズをお届けしたく、アイドリッチュセブン、トリニャー、リバード、クールの動画を公開させていただきました。
お楽しみいただけましたでしょうか?
専門家の方お立ち会いのもと、撮影させていただきましたが、公開したらどんな盛り上がりになるだろうと、とても楽しみにしておりました。

これからも、アイナナらしいサプライズをお届けできたらと思っております!

本日は今年初めての、7が付く日ですね!
そんな嬉しい日を皆様と共有できたらと思い、プロデューサーレターを書かせていただいております。

2019年のアイドリッシュセブンプロジェクトは、楽しんでいただけましたでしょうか?
振り返ると、ゲーム、ライブ、誕生日、グループ記念日、企業様とのコラボなど、皆様に様々な企画をお届けできた1年でした。
2020年も、変わらずアイドル創出を目標にサプライズをお届けしていきますので、楽しみにしていてくださいね。
 
そしていよいよ、今年アイドリッシュセブンは5周年を迎えます。
その節目ともいえる年を、皆様と歩んでいけることにワクワクしています。
4周年で掲げさせていただいた『CROSSING×US!』
想像を超えるアイドリッシュセブンの未来へ向かって、今後とも応援よろしくお願いいたします。
 
本日も、これからのことを中心にお伝えいたします。

【プロジェクト全体について】

第4部について

2019年2月より始まった第4部も、2019年12月27日の最終更新をもってついに配信完了いたしました。
既に最後まで見届けてくださったマネージャーの皆様、そしてこれから見届けてくださるマネージャーの皆様、応援いただき本当にありがとうございました。
 
より、リアルに感じていただくために、ブラック・オア・ホワイトでは、様々な展開を同時に行わせていただくことができました。
たくさんのアイドル達への応援コメントをいただけて、とても嬉しかったです。
 
過去のレターでもお伝えしていた通り、第4部では、未来を歩むための力になるような物語をお届けするように心がけました。
あまり多くを語るよりは、皆様の心に何かが残ったり、芽生えたりするといいなと想像しながら、次の展開に向けて進んでいけたらと思います。

◆誕生日企画について

今年の誕生日は、なんとIDOLiSH7・TRIGGER・Re:valeが『RabbiTube クリエイター』に挑戦します!
動画ではアイドルが〇〇にチャレンジしたり、皆様へのメッセージを発信したり、お揃いの衣装で1人ずつ配信します。
個性豊かなアイドルそれぞれにみごたえのある動画をお届けできるようアイドル達とともに頑張って参ります。
 
動画は
アイドリッシュセブン公式YouTubeチャンネル 大神万理
にて各アイドルの誕生日に配信予定ですので、是非ご期待くださいませ。
 
詳細はまた後日!
この機会にYouTubeのチャンネル登録をよろしくお願いします!
 
そして、今年はŹOOĻの4人も『RADIO STATION “Twelve Hits!”』でラジオパーソナリティに挑戦することが決定しました!
番組テーマソングはおなじみ『Wonderful Octave』です。
撮り下ろしCDジャケットも楽しみにしていてくださいね!
※『RADIO STATION “Twelve Hits!”』とは、リレー形式でパーソナリティが変わる、月1放送のラジオ番組です。

◆音楽について

16人の誕生日ごとの新曲、ゲームシナリオ楽曲、そして「妖万華鏡 空虚咎送り」のテーマソング、3ヵ月連続の楽曲先行配信など、音楽的にも充実した1年となりました。
 
そして!
いよいよ今月は、4週連続で各グループのシングルCDが発売となります。
ジャケットも、今回MVをフィーチャーしたものにさせていただきました!
明日1月8日発売となるIDOLiSH7のCDを皮切りに、毎週水曜日に発売となります。
 
IDOLiSH7 ニューシングル「Mr.AFFECTiON」
2020.1.8 on sale
 
ŹOOĻ ニューシングル「Bang!Bang!Bang!」
2020.1.15 on sale
 
Re:vale ニューシングル「Re-raise」
2020.1.22 on sale
 
TRIGGER ニューシングル「Crescent rise」
2020.1.29 on sale
 
詳細はランティスHPをご確認くださいね。
https://www.lantis.jp/top.html
 
これからもアイドリッシュセブンはストーリーと共に楽曲にも力を入れていきますので、次の展開にご期待ください!

◆アニメについて

いよいよ2020年4月よりアニメ2期が放送となります!
TROYCAの皆様とコミュニケーションを取りながら丁寧に制作させていただいております。
ファン感謝祭で先行して1話をご覧いただきましたが、皆様いかがだったでしょうか。
 
本日1月7日より、1話をYouTubeにて期間限定先行無料配信させていただいております!
https://youtu.be/_CvDxDyZkpk
2期では、人の心を中心に描いていくことになりますので、1期とまた違った見せ方や表現になるかと思います。
そのあたりも是非楽しんでいただきつつ、各配信サイトでも順次先行無料配信を開始しておりますので、是非ご覧いただけますと幸いです。
(※上述內容為日本國內之資訊)。

◆コミカライズ・ノベライズについて

12月20日に『Re:member』コミカライズ単行本3巻が発売となりました。
ノベライズを発売させていただいたのが2018年12月5日ですが、長きに渡りコミックの連載と単行本を制作いただき、今回最終巻発売となりました。
Re:valeの黎明期からインディーズ時代を描いた本作は、アプリのメインストーリーでは埋めていないピースを埋めるべく企画し、都志見先生に三者三様の心の動きを描いていただき、それを種村先生に丁寧に描いていただきました。
 
この場を借りて企画にご賛同、ご協力いただきました白泉社様、そして、描いてくださった都志見先生と種村先生に厚く御礼申し上げます。
 
また今回初の試みとして、初回特装版では『未完成な僕ら』のCDを特典とさせていただきました。
この音楽をいつ届けるかについて、ずっと議論を続けてきて、タイミング的にはコレクションアルバムにどうか?という話もあったのですが、我儘を言わせていただき収録をしませんでした。
この企画でやっと皆様に、この曲をお届けするという願いを叶えることができました。
これも支えてくださった多くのマネージャーの皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。

◆MVについて

第4部にかかわる楽曲のMVは楽しんでいただけましたでしょうか。
どれも、アイドル達のチャレンジと、素晴らしいパフォーマンスを観ることができる最高の作品として、各スタジオ様に仕上げていただきました。
 
そして、Re:vale『Re-raise』MVのフルサイズを1月20日に、TRIGGER『Crescent rise』MVのフルサイズを1月27日に公開することとなりました!
ぜひ楽しみにしていてくださいね!
 
IDOLiSH7『Mr.AFFECTiON』Orange様
https://youtu.be/9JrUNy7qv2o(FULL)
 
TRIGGER『Crescent rise』TRIGGER様
https://youtu.be/RYny7bRoadE(先行カット)
 
Re:vale『Re-raise』TROYCA様
https://youtu.be/uUli6RjTGCA(先行カット)
 
ŹOOĻ『Bang!Bang!Bang!』ufotable様
https://youtu.be/Sb5TTFnhLaY(FULL)

◆2nd LIVE『REUNION』パッケージ発売について

マネージャーの皆様と、再会を果たすことができた2nd LIVE。
特別に仕上げたステージと1曲1曲のパフォーマンス、そして皆様の声援と光が一体となった時間。
あの光景を余すところなく詰め込んだBlu-ray / DVDが完成いたしました!
 
アイドリッシュセブン 2nd LIVE「REUNION」
Blu-ray BOX -Limited Edition- / Blu-ray / DVD
2020.2.5 on sale
 
詳細は下記をご確認くださいませ。
https://idolish7.com/topics/info/2019/8710/
 
皆様に楽しんでいただけたら嬉しいです

◆ライブ展覧会と衣裳本について

Blu-ray / DVDの発売に合わせ、2nd LIVEで使用された衣裳などの展示や想い出を振り返る展覧会が開催となります!
是非お立ち寄りくださいますと幸いです。
 
<東京会場>2020年2月5日(水)~2月16日(日) 池袋 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA
<大阪会場>2020年3月11日(水)~3月23日(月) あべのハルカス近鉄本店 ウイング館4階 第2催会場
<名古屋会場>2020年4月15日(水)~4月20日(月) 松坂屋名古屋店 本館7階 大催事場
 
前回好評だったライブ衣裳本の第2弾も2020年2月5日に発売いたします!
ライブで使用した全39着の衣裳写真や解説に加え、ダンサー衣裳やステージで使用された小物の紹介、スタイリストインタビューを収録し、さらにライブフォトやバックステージでのオフショットと充実の内容となっております。
販売場所は、ライブ展覧会・ナナイロストア(A-on STORE)・アニメイト各店と限られておりますが、ぜひ手に取っていただけると嬉しいです。
 
アイドリッシュセブン 2nd LIVE『REUNION』Stage Costume Book(ナナイロストア(A-on STORE)商品ページ)
アイドリッシュセブン 1st LIVE『Road To Infinity』 Stage Costume Book(ナナイロストア(A-on STORE)商品ページ)

◆オーケストラ公演について

音楽には、ずっと忘れていた物事を、音をきっかけに振り返ることができる不思議な力があります。
アイドリッシュセブンを通じて新体験をしていただけたらいいなという思いから、この度オーケストラ公演を企画させていただくことができました。
楽しい時間を過ごしていただけましたら幸いです。
 
2020年2月6日(木)・7日(金) パシフィコ横浜国立大ホール
2020年3月14日(土)・15日(日) 神戸国際会館こくさいホール

◆企業様との取り組みについて

昨年は、ジェイアール東海ツアーズ様との『OFF/旅@京都』、DHC様との『ハツコイリズム』タイアップなど、コラボレーションを通じてアイドルを身近に感じていただける企画を行うことができました。
これからも積極的に企業様との取り組みは継続していきたいと考えております。
 
サンエックス様のすみっコぐらしさんとの一番くじコラボも、とてもかわいらしく落ち着く感じになっています。
https://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_key/idolish7_sumikko

◆海外展開について

海外版アプリでは海を越えて、たくさんのマネージャーと出会うことが出来ました。
アプリの完全同期運営から、台北で大きな歓声が聞こえたブラホワのビジョン同期放映、マネージャーと一緒にライブをプレイして盛り上がった動漫節のイベント、クリスマスには、現地で台湾ジアレイ様とのタイアップコラボなども実現することができました。
 
ひとつずつお届けすることができたのは、いつも熱い応援をくださるマネージャーの皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
2020年も海外ならではの企画を準備しておりますので、お楽しみに!
今後もアイドリッシュセブンをよりグローバルに、リアルタイムにお楽しみいただけるよう邁進してまいりますので、引き続きご声援のほど、よろしくお願い致します。

【ゲームの状況について】

2019年もたくさん楽しんでいただき、ありがとうございました。
年末年始の施策はいかがだったでしょうか?
ストーリー第4部の更新を終えることができ、まずは安心しております。
2020年も記念日を大切にしながら、様々なゲーム内展開を考えておりますので、楽しみにしていてくださいね。

【今後のゲーム調整・追加仕様について】

◆NanaPassの本格運用について

4周年より試験的な運用しておりました2020年1月よりNanaPassを本格運用していきます。
ライブプレイできる楽曲が50曲を超えてきて、普段プレイしない楽曲も遊んでいただきたいという思いもあり企画をしました。
NanaPassアイコンのついている楽曲がタスクと連動した楽曲です。
アイドリッシュセブンはシナリオ+音楽で完成するゲームアプリですから、様々な楽曲をたくさんプレイしていただけたら嬉しいです。

◆ブローチの本格運用について

大切に育てた衣装をさらに育てる要素として、URに特別なスキルを付与することができる仕組みをご用意しました。
解放条件も厳しめで育てていくのは時間がかかると思いますが、ゆっくり楽しんでいただけたらと思います。
また、NanaPassから順次UR覚醒やブローチを入手できるようになっておりますので、是非合わせて楽しんでいただけたらと思います。
 
MENU>>メンバー>>ブローチ

よりご利用になれます。

◆今後の調整について

衣装を育てる環境も整備されてきたこともありますので、育てたアイドルが力を発揮できる場所を作れたらと思っています。
もちろんイベントも充実していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
 
シナリオと音楽が相乗効果をもって楽しめるようなアプリにしていきたいと思っています。
ストーリースタンプラリーキャンペーンも2020年3月31日まで開催しておりますので、是非ご参加くださいませ。。

◆ゲームへのご意見について

ご意見をいただく際は、公式HPお問い合わせ専用窓口をご利用くださいませ。
https://idolish7.com/contact/

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
メインストーリーに関しては第4部の配信が完了し、第5部へ向けた準備の時期となります。
お待たせしてしまうとは思いますが、脚本と音楽の制作にはしっかりと時間を使って良いものをお届けしたいと思いますので、どうか見守りいただき、引き続き応援いただけますと幸いです。
 
ゲーム以外の展開ももちろん大事にしておりますが、アイドル創出を掲げた真ん中に、ゲームあってのアイドリッシュセブンだと思っています。
 
5周年を迎えるにあたり、ますますプロジェクト全体を楽しんでいただけるような1年にしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
 
今回はまだ時期的に言えないこともありますが、温めている企画についても今後ご報告させていただきますので、是非お楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
 
2020年も、 アイナナしようぜ!